最近バントコントロールを組んだのでその雑感を書こうと思う。
以前組んだバントオーラビートではなく、PW多めの重めのコントロールだ。

え?どうしてもつかいたいって言ってたトラフトはどうしたかって?
解雇に決まっとるだろ

何を隠そう俺はザ・現代っ子である。
勝つためには平気でデッキを変え、こだわりを持たず、さらに飽きっぽいと見事に三拍子揃っている。

そんな俺はあっさりとトラフトに見切りをつけ、環境の中心(の一角)とも名高いスラーグ牙に乗り換えたのである。

以下感想。

◆赤黒ゾンビ、リアニがきつい
最初はセレズニアばかりに当たり、勝率もかなりよかったことから「これはビート食えるわ」と思っていたのだが、
途中で赤黒ゾンビ相手ではかなり厳しいということに気づいた。
セレズニアのブン回りはアゾリウスの魔除けか送還があればテンポをかなり稼ぐことができ楽になるのだが、赤黒ゾンビを相手にすると時間稼ぎができないケースが多い。

要因としては以下の点があげられる。
・横に並べられるため、アゾリウスの魔除けや送還で捌き切れない
・不死持ちや墓所這いのせいで全体除去の効果が薄い
・レイコマ系スペルによりスラ牙が十分に機能しない
・速攻持ちが多いため、ライフゲインが間に合わない

キツい要素しかないぞ…。
戦慄の感覚とかでさばけないかな。

◆リアニがキツい
メインがほとんど勝てない。
序盤の打点が低いために相手が墓地を肥やす前に止めを刺すことなどできないし、
カウンターを一枚も採用していないせいで屈葬の儀式も表裏ともに悠々と唱えれてしまう。
サイド後のRIPでかなり有利なゲームを展開することもできるがムラが激しい。


飲みすぎて眠いので今日はここまで。

コメント

QB

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索