はらのGPTに参戦。マジックできるって素晴らしい。

デッキはエスパートークン。
メンターなし空中生成エルドラージ入りのたらちゃん型。
ジェイスでFBしてうれしいスペルが少ないかなと思ったのでジェイスを2に減量。
空中生成は4、ロックも4でデュレスはサイドのみという構成にしてみました。

15人の5回戦のち4人SE。

1回戦 4C収斂 ○○
2回戦 エスパードラゴン 相手GLからの○
3回戦 エスパートークン ○○
4回戦 ID
5回戦 ID

3-0-2の3位抜け。

SF エスパーメンター ×○×
イかれた。

デュレスでPW抜かれて攻め手がない状態だと
《苦い心理》増し増しの相手に対してリソース勝負ができませんでした。
サイド後は《絹包み》を嫌って≪搭載歩行機械≫を抜いていたけど、
その辺はちょっと怪しいかなーという気はしました。
クリーチャーが減ることによって攻め手が乏しくなり、リアクティブなスペルが増えるし、
相手のほうが《苦い真理》の枚数が多くアドを取れる構成だったので、
少しでも短期で決められる構成のほうがよかった・・・?
この辺はまだまだ考える余地があったように思います。

ラストサンでの新潟勢の活躍が目覚しくモチベーションが上がったので、
年末年始も出来るだけマジックしたいところです。

コメント

QB

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索